2020年6月の記事一覧 2020年6月 全ての記事 アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (5) 2021年2月 (51) 2021年1月 (67) 2020年12月 (63) 2020年11月 (61) 2020年10月 (59) 2020年9月 (61) 2020年8月 (64) 2020年7月 (62) 2020年6月 (61) 2020年5月 (63) 2020年4月 (60) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 相合い傘 投稿日時 : 2020/06/25 HP担当 校庭で4年生が傘を差してペアで活動していました。ちょっと見「相合い傘(あいあいがさ)」のようですが、理科の気温測定の学習でした。雨や日差しに影響されないように測るのが大切だそうです。ちなみに「相合い傘」は言葉も落書きも江戸時代からある、伝統のある言葉です。 « 67891011121314 »
相合い傘 投稿日時 : 2020/06/25 HP担当 校庭で4年生が傘を差してペアで活動していました。ちょっと見「相合い傘(あいあいがさ)」のようですが、理科の気温測定の学習でした。雨や日差しに影響されないように測るのが大切だそうです。ちなみに「相合い傘」は言葉も落書きも江戸時代からある、伝統のある言葉です。