令和6年度日誌

2024年5月の記事一覧

体力向上体験授業

今日は、株式会社リーフラス様をお招きして、

全学年で体力向上体験授業を行いました。

 

昨年度の東京都体力調査の結果より、

本校は、投力(ソフトボール投げ)において、

課題が見られる児童が多いことが分かりました。

そこで今日は、投力が伸びるようなポイントを指導していただきました。

 

タオルを使って、投げるときのフォームを確認したり、

テニスボールを叩きつけてキャッチする練習をしたり、

離れた的に向かってお手玉を投げたりしました。

子どもたちは、教えていただいたポイントを意識し、

より遠くに投げられるように、練習に取り組む姿が見られました。

 

株式会社リーフラスの皆様、本日はご指導ありがとうございました。

 

1年生 校外学習 立川公園

今日、1年生は校外学習で、立川公園へ行きました。

 

公園では、自分がいいなと思ったものを、カードに描きました。

花や木、遊具など、自分のお気に入りのものを色鉛筆で丁寧に描いていました。

また、遊びの時間では、

遊具で遊んだり、広い広場で鬼ごっこをしたりして、

仲良く、元気に遊びました。

 

ハートフルボランティアの皆様、朝早くから、

子どもたちの安全の見守りをありがとうございました。

朝学習の様子

本校では、年間を通して朝学習の時間を設定しています。

主に、火曜日は国語、金曜日は算数を行います。

国語では、新聞社のワークシートを活用して、読み取った情報を基に

自分の考えを文章で表現する力や、共有したことを基に自分の考えを整理する力の育成を目指しています。

 

算数では、東京ベーシック・ドリルを活用して、

前年度に学習したことを復習し、確実にできるようにしています。

毎日の積み重ねが学力の向上につながります。

全校で取り組みことで、学校として児童の学力向上を目指していきます。

 

体力調査に向けて

今週から中休みや昼休みを使い、「体力アップ旬間」として、

体育委員会が中心となって、反復横跳び、的あて、上体起こしを行います。

 

今日は、体育委員の児童が、各種目の説明をしながら、

6年生と3年生が行いました。

どの児童もポイントを意識しながら、

少しでも記録が伸ばせるように、取り組む姿が見られました。

 

6月4日には、全校で体力調査を行います。

一人一人が真剣に取り組み、よりよい記録が出せるように頑張ってほしいです。

文部科学省初等中等教育局主任視学官 田村学先生ご講演

本日、文部科学省初等中等教育局主任視学官 田村学先生をお招きして、

 

「主体的・対話的で深い学び」を改めて考える

ー 「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実 ー

 

という演目でご講演をいただきました。

「何ができるようになるか」「何を学ぶか」「どのように学ぶか」を

学習指導要領の視点を交え、具体的な事例を踏まえ、

とても分かりやすくお話してくださいました。

 

 また、本校の教員の質問に対して、丁寧にお答えいただき、

とても実りある時間を過ごさせていただきました。

 

田村学先生、本日はお忙しい中、貴重なお話を本当にありがとうございました。