日誌

タブレットが授業を変える!


先生方が、タブレットを使って、楽しい授業を
展開しています。
4年生の理科の授業。空気や水は縮むのか?
テレビに映っているのが、デジタル教科書です。
このあと、教科書やノートをしまっても、実験の
方法は、テレビで確認できるので便利。

さて、水は縮むのか?空気は?手ごたえでわかる実験です。


タブレットで、様子を写してみんなで確認もできます。
子供たちのよいノートを写して、みんなの参考にさせる
ことも即時でできます。そこがすごい!


結果をノートに丁寧にまとめます。ここは昔から変わ
りません。

そのほか、5年生の社会科では、グラフがボタン一つで
動いたり、教科書に関する動画が見られたりした授業が
ありました。
タブレット恐るべしです。