日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌  錦町の空から NO498 (2018.11.1)

校長日誌  錦町の空から NO498 (2018.11.1)

今日から11月

 今日から11月です。早いですねえ。英語で言えば「November」。語源は、9番目の月とのこと。9月なのに、なぜ9番目かというと、ローマ暦では、3月が起算で、3月から数えて9番目ということだそうです。ちなみに、スペイン語では、「ノビエンブレ」です。英語とスペイン語は似ているのです。
 10月最後の昨日は、ハロウィーン。ということで、例のネクタイをしてきました。

 かわいい三小の子供たちは、ネクタイを見て、またも「あっ、校長先生のネクタイ、ハロウィーンだっ!」、「ねえ、校長先生、それって、ジャックオーランタンだね。」と盛り上がってくれました。ネクタイに気を遣った甲斐があった。
 
さて、今日の給食です。

今日の給食メニュー:
ごぼういりドライカレーサイス、こんにゃくサラダ(和風ドレッシング)、リンゴ、牛乳