日誌

三小っ子の仲間入りだ!―1年生を迎える会

一年生を迎える会がありました!
2年生以上のお兄さん、お姉さんは、みんなが入学するのを心待ちにしていました!

まずは、2年生からメダルのプレゼントです!
リボンを取ると、コマになるようになっています。


次は、3年生から王冠のプレゼントです!
3年生が1から手作りで作りました!


そして、6年生と手をつないで入場です!
6年生と手をつなぐのは、入学式以来ですね。




校長先生からは、1年生への歓迎の言葉がありました。
これまで学校のきまりについて学習してきましたが、まだまだわからないこともあります!
そんな時は、お兄さん、お姉さんに聞いてみてください。
きっとやさしく教えてくれます!


4年生からは、三小の伝統ダンス”三小ダンス”で歓迎!
ありとあらゆる場面で踊ります。1年生のみなさん覚えてくださいね!
(今年転入された先生方も、いっしょに覚えてくださいね★)


5年生からは、三小にまつわるクイズが出題されました!
①1番人数が多い学年は?
②1番授業が多い教科は?
③校長先生の趣味は?


歓迎のお礼に、1年生は元気よく「さんぽ」を歌いました!
プレゼントを身に付けて、キラキラしています!


最後は、全員で「校歌」と「大きなうた」を合唱しました!


これで、1年生も”三小っ子”の仲間入りです!
学校のキャッチフレーズでもある「いい顔いっぱいの第三小」になるように、みんなで頑張りましょう!