日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1216 (2020.03.03)

校長日誌 錦町の空から NO1216 (2020.03.03)

 休校中

 今日はひな祭り。テレビのニュースを見て気付きました。これくらい実感の湧かないひな祭りって初めてです。それだけ新型コロナウィルスの感染拡大が深刻化しているからでしょう。
 先日知り合いの店舗の店長さんと話しました。コロナウィルスの感染拡大以来、お客さんの入りは以前の3分の2だとおっしゃっていました。おそらく客商売の皆さんは、皆同じような状況でしょう。
 土曜日に自治連の伊藤さんとお話ししました。伊藤さんは、「東京オリンピックが心配」とおっしゃっていました。「もし、オリンピックが中止となったら、日本は大きな不況となることが心配」ともおっしゃっていました。
 3.11を乗り切ってきた私たち日本人が、またも大きな試練に向かい合っているのかもしれません。不安な要素、いらいらする要素、どこかにぶつけたくなるような要素、いろいろあると思いますが、こういうときこそ、日本人の我慢強さ、協力する素晴らしさを発揮して、困難を乗り越えていきたいものです。