日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1564 (2020.10.25)

校長日誌 錦町の空から NO1564 (2020.10.25)

 全校朝会

 先週の月曜日の全校朝会の様子です。(すみません。1週間もさかのぼって・・・)

6年生の挨拶。全校朝会のという大きな舞台で、最高学年の6年生が今の自分の気持ちや考えをしっかり伝え、その後挨拶をします。これは6年生にとっても大舞台での話す好機であり、下学年にとっては6年生にあこがれをもつ好機です。

校長の講話のテーマは「ありがとう」。「感謝の言葉を積極的に述べていこう」というものです。
ありがとうを感じにすると「有り難う」。めったにないこと、それだけ希少、貴重な言葉だけですが、その分パワーワードです。
「子供たち⇒先生方」、「先生方⇒子供たち」、「子供たち同士」で「ありがとう」という言葉が交わされ、感謝の気持ちが交わされるような三小であってほしい、と願って話をしました。