日誌

たっぷりと6年生を送る会②


2組さん。ディズニー風のオープニング。でも
なんか面白い・・・。すると

にぎやかに、「YMCA(Yモバイル)」の曲に合わせて
これまた早い踊りです。下級生は、釘付けです。

3組さんもダンス。何の曲かわからないのですが、2年生に聞くと
「ドラえもんの曲」と言ってました。

激しくジャンプなどのあと、決めポーズ。3クラスとも、
寸劇と音楽やダンスで、いやがうえにも盛り上がります!

校長先生のお話。今日は6年生を送る会です。
6年生にお世話になった感謝の気持ちを表し
ましょう。

6年生今までありがとう。委員会や
クラブなどいろいろなところで下級生のお手本になっ
てくれました。そうすることで人間としての心の温か
さをみんな学んだことでしょう。

4年生。たてわりはんの6年生はかっこよくて憧れます。
来年から上級生になりますが、6年生を見習って、下級
生のために頑張ります。などとよびかけました。
そして、合奏は「オブラディオブラダ」。

各学年から6年生への最初の演目ですが、緊張せずに
堂々と呼びかけ演奏していました!

司会の代表委員たちです。びっくりしたのは、ただ司会を
進めるだけでなく、「○年生の~なところが素敵でした!」
たなど、絶妙な感想をアドリブでいれていたところです。すごいです!