日誌

児童朝会!


今日の6年生のことば。言い方を間違えて人を
傷つけてしまった経験から、みんな気を付けよ
うという話。校長先生が
「自分の失敗を正直に話し、よく呼びかけてくれました!」
と大いにほめてくれました。毎回素晴らしいお話を6年
生はしてくれます。これも、あと4回で終わりです。

校長先生は、今日のクラブ発表会が大切な
まとめの場であること、1年間クラブを頑
張った成果が楽しみであることなどをお話
ししました。

縄跳びの団体2位の表彰。今日は全員揃いました。
おめでとうございます!

それから、クラブ交流会でバスケットの女子チームが
準優勝!これまたおめでとうございます!羽生結弦さんの
ような強い意志でこれからも頑張ってください!

とうとう始まりました、6年生の卒業に向けた
奉仕活動。今年は校庭のタイヤのペンキを塗り
ます。

2年生体育の研究授業。マットを使って回転系の
技を磨きます。いろんな回り方ができるのでびっく
りしました。

バランスボールにつかまって回ったり、自由に
いろんな場を使って運動していました。見事!
(クラブ発表会は、明日掲載します!)