日誌

今日の授業から


1年生の国語の授業。右の棚の上にあるたくさんの空き箱は、
算数で箱の形の仲間分けに使うのでしょうか。おいしそうです。
子供達は、先生の話や、範読をよく聞いていました。

1年生初めての本格的な、説明文です。海の生き物の
かくれんぼの仕方を勉強します。デジタル教科書で、
テレビに映っているのは、砂がくれの術のはまぐりです。
はまぐりも、おいしいですね。

2年生は、音楽で上手に鍵盤ハーモニカを吹いていましたよ!
歌も元気に歌っていました。

今日の主要なリズムです。正確にリズムをとって、歌ったり
演奏したり。楽しそうなのが一番でした!

給食なので戻ると、なんと秋らしい彩のメニューです。
おいしくいただきました。