日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1046 (2019.10.13)

校長日誌 錦町の空から NO1046 (2019.10.13)

 小中連携

 先週の水曜日(10月9日)の午後、第六小学校にて「小中連携活動」が行われました。
 まず、分科会(学力向上、生活指導、外国語・・・)に分れて、1学期に話し合った成果と課題について、その後の状況を確認し、さらに今後の方向性を協議しました。

写真は、私(内野)が担当している外国語分科会の協議の様子。外国語では、現在日本中で小中連携の重要性がクローズアップされています。各小学校の取組みと中学校の取組みを共有していくことが大切です。

分科会後、管理職6名が一堂に会して、校長室で各分科会の様子を共有し、今後の取組みについて1時間以上にわたって話合いました。
三中校区の子供たちがよりよくなっていくために、校区でチームワーク良く取り組んでいきます。