日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1160 (2020.01.23)

校長日誌 錦町の空から NO1160 (2020.01.23)


 今日の給食―コロッケの思い出―

 雨。これからしばらく梅雨のような天気が続くとのこと。とりあえず今子供たちは校庭で元気に遊んでいますが、外遊びができなくなるような天候にならないように願うばかりです。
 さて今日の給食です。

今日の給食メニュー:
ゆかりご飯、きんぴらコロッケ、白菜の煮びたし、イチゴ、牛乳

  美味しゅうございました。
※今日のコロッケ、美味しかった。コロッケというと、1つ思い出が。御蔵島で教頭をしていた頃、給食に醤油をかけて食べました。すると、それを見ていた中学校の教務主任が
「教頭先生。昔貧乏だったでしょう?」
と言ってきました。
 ギクッとなった私。
「うん、確かに貧乏だった。なんで分かるの?」
と答えると、その先生曰く
「実は僕も貧乏だったんですけど、僕の統計によると『貧乏な人はソースではなく、醤油をかける』んです。」
とのこと。
 なるほど~、と思いました。
 でも、幼い頃の食習慣はなかなか変えることもできず、私は未だにコロッケはソースではなく、醤油です。