日誌

あしたは修了式


きのう、今日と、暖かい南風が強めに吹きました。
「春風や闘志いだきて丘に立つ」(高浜虚子)
の俳句を彷彿させる春の風です。この風に向かって、
今できることをがんばろう。ベストを尽くそう。
というような気分にさせてくれる俳句と春の風です。
あしたは、修了式。

自由席で、グループで食べていた、4年生。
なんだか高学年らしい顔つきになってきま
したよ。第三小学校の高学年は下学年のあ
こがれだからね。みんなも続くんだよ!

港の見える丘公園に40数年ぶりに行きました。
昔遠足で行ったのですが風景は全然違いますね。
友だちと、勝手に奥まで行って迷子になり、学年
の先生方からものすごく怒られました。他にも、
いたずらをたくさんしました。そんな私を担任
の先生は「君は絶対いい子だから!」といつも
かばって励ましてくれました。大人になって教
師になったとお知らせしたら
「あのやんちゃだった○○が!」と自分のこと
のように本当に喜んでくれました。

その先生の訃報のお知らせが先日届きました。
恩人のお人柄を偲んでの横浜です。