文字
背景
行間
日誌
校長日誌 錦町の空から NO2099 (2021.7.15)
校長日誌 錦町の空から NO2099 (2021.7.15)
1年生算数「長さくらべ」
1年生の算数で、長さくらべをしました。
長さくらべをするときに大切なポイントを子供たちが発表しました。
「2つの比べるものの、端っこをそろえること」
と言いました。大切なポイントです。
教えてしまえば、5分ですが、引き出すためには、時間がある程度必要です。でも、気づかせると、教え込むよりも、しっかりと定着します。
担任が「教室の縦の長さと横の長さ、どちらが長いですか?」と問うと、縦の方が長い、という意見が多かったものの、意見は2つに割れました。
そこで、どうやって調べてみるかを考えました。
結局、スズランテープを使って縦と横の長さを測り、廊下へ出て、それら2つのテープの端を合わせて、測ってみました。
このように、低学年では、体験を通すと、よりしっかりと印象に残ります。
さて、今日の給食です。
はじめの図。(鶏飯のスープを合体前)
事後の図。スープをかけて、鶏飯にした状態の図。
今日の給食メニュー:鶏飯、生揚げの味噌煮、牛乳
1年生算数「長さくらべ」
1年生の算数で、長さくらべをしました。
長さくらべをするときに大切なポイントを子供たちが発表しました。
「2つの比べるものの、端っこをそろえること」
と言いました。大切なポイントです。
教えてしまえば、5分ですが、引き出すためには、時間がある程度必要です。でも、気づかせると、教え込むよりも、しっかりと定着します。
担任が「教室の縦の長さと横の長さ、どちらが長いですか?」と問うと、縦の方が長い、という意見が多かったものの、意見は2つに割れました。
そこで、どうやって調べてみるかを考えました。
結局、スズランテープを使って縦と横の長さを測り、廊下へ出て、それら2つのテープの端を合わせて、測ってみました。
このように、低学年では、体験を通すと、よりしっかりと印象に残ります。
さて、今日の給食です。
はじめの図。(鶏飯のスープを合体前)
事後の図。スープをかけて、鶏飯にした状態の図。
今日の給食メニュー:鶏飯、生揚げの味噌煮、牛乳
美味しゅうございました。
※鶏飯は、ご飯に鶏肉や卵焼きなどをいろいろな具をのせ、鶏からとったスープをかけて食べる奄美大島の郷土料理です、厳しい暮らしの中で、おもてなしのために作られたと言われています。ちなみに、奄美大島は、世界自然遺産に登録されましたね。
カウンタ
4
2
4
1
1
6
2