日誌

3年生校外学習②


オオカマキリも、優しく手に載せます。半数の子どもが昆虫が苦手で、
中には触れないと答えた子どももいましたが、みーんな仲良しになり
ました。

みんな思い思いに触れ合っています。
虫好きも多い3年生。笑顔がこぼれます。

午後は、コオロギずもう。中国古来の風習とのことです。


逃げたほうが負けなのですが、この試合は長引き
盛り上がりました。大きいからと言って勝つとは
限らないのが面白いところ。

どのグループも、額をこすりあうようにして熱中して
いました。
今日の成果や、調べ学習のまとめを、後日2年生に
発表します。三小伝統の異学年交流です。

天気予報が悪くて心配しましたが、帰校するまで雨が降らず
お弁当も外で食べられてよかったです。