日誌

2分の1成人式(4年)ほか


今日は、4年生の2分の1成人式。合唱「おそすぎないうちに」
やよびかけで、10才の節目を祝います。一人一人が、自分の
将来の希望を主張した「10才の想い」など、夢を語りました。

最後に、合奏「オブラディ オブラダ」のしっかりした演奏。
子どもたちの演奏したビートルズの名曲を聴けるとは。
心を合わせて演奏していました。おめでとう10才!!
次の10年も、思いっきり駆け抜けましょう!

2分の1成人式のあと、体育館にこの看板が!
明日は「6年生を送る会!」盛り上がります!
そして、卒業式。そのあと、4月には「入学お
めでとう」に変わる伝統の看板です。
今年も、いよいよ登場しました。

もう、ニュースでご存知の方も多いかと思いますが、
東京オリンピックパラリンピックのマスコットは、
「ア」に決まりました!!