日誌

人権・オリパラ講演会!


今日は登山家の田村聡さんの講演がありました。田村さんは
世界初の、聴覚障害者のエベレスト登頂者です。
入場前に、「いつもみんなお客さんに拍手してくれるけど、
聞こえないよね。今日はどうしたら伝わると思いますか?」
と聞くと、みんな手をキラキラさせて田村さんの歓迎です。

耳が聞こえないので、雪崩や吹雪などをいかに防ぐか
苦労しながら、努力を続けました。
そしてとうとう、エベレストに登られたのです。
その時の新聞です。




6年生から、田村さんへのお礼の言葉です。
今までアスリートの皆さんは、「夢をもつこと」
「努力を続けること」「自信をもつこと」を
教えてくれました。競技は違えども田村さんも思
いは全く同じでした。
6年生がそのことをしっかり受け止めてくれました。
ほかの学年の子も、目をキラキラさせて聞いていました。

退場です。入場と同じくキラキラ見送ります。


田村さんの装備を、じっくり見る子供たち。
ボンベも含めて20kg以上を背負い8000m
級の山に登るなんてすごいです。田村さん・
手話通訳さん・機械操作の方、子供たちの夢
のために本日はありがとうございました。