日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1090 (2019.12.09)

校長日誌 錦町の空から NO1090 (2019.12.09)

 今日の給食

 少し遅くなりましたが、120万アクセスを達成しました!ご愛読、ありがとうございます。2学期もあと2週間あまりとなりましたね。
 さて、今日の給食です。

今日の給食メニュー:
ひじきご飯、ハタハタの唐揚げ、スキー汁、リンゴ、牛乳

 美味しゅうございました。
※スキー汁は、新潟県上越地方の料理で、スキーで冷えたからだを温めようと作られた豚汁風の汁です。具材は、スキー板を表す形に切ります。


今日は、校長室ではなく、職員室で給食を食べていました。そこへ特別教室のかぎを取りに来た6年生女子が一言。
「校長先生、給食美味しいですか?」
私はもちろん、「美味しゅうございました。」と回答。
すると、6年生女子曰く
「あ~、おなかすいた~。早く食べたい。」
ごめんなさい。私はいつも検食のためフライングで食べているのですが、子供たちからすると、「早弁」のような状況なのかもしれません。
いずれにしろ、今頃は大満足していることでしょう。