日誌

奥が深い、討論会!(6年)


6年のあるクラスで、討論会の学習をしていました。
前回のテーマは「税金について」。今日のテーマは
「愛とお金とどちらが大事か」なんと!と驚いて見に
行くと、この愛とはスポーツへの愛や、家族愛やヘレ
ンケラーのような大きな愛とお金についてでした。

ユニセフ募金にはお金が必要だ。➡愛がないとそもそも募金しない
また募金だけしても傲慢だ!➡本当の愛はお金では手に入らない
等々、どちらの意見も活発で、うーん!とか拍手とか反応よしです。

これは、結論を出すのではなく、話し合いの仕方を学ぶ
学習のようでした。最後に自分の意見に近いほうに挙手。
この時も、みんなよーく考えてを挙げていました。