日誌

今日から冬やすみ②


体育館は、用務主事さんがワックスを塗ってくれました。
写真以上にぴかぴかです!今日は、お隣の七小の用務主
事さんも応援に来てくださいました!!ありがとうござ
います!

廊下に、ふかふかのソファーやいすが出ています。
これは、なぜか?

そうです、校長室や会議室の大掃除です。これも用務主事さんが
てきぱきとやってくれました。七小の主事さんの応援もありがと
うございました。
見習って、職員室も掃除しないと年を越せません。先生方が昨日
今日と書類の整理をなどしたので、とてもすっきりしてきました!
今年の汚れは今年のうちにです!

正門前の道は、「ゾーン30」といいます。車は30km以上
出してはいけません。この文字はつい先日書かれました。
警察や安全協会さんなどが力を入れている活動です。ほかにも
ゾーン30は、たくさんあります。ご注意ください!

錦図書館にも、絵を飾らせていただいています。ありがとう
ございます。今日絵を取り換えました。名画のポスターにも
負けない絵と思うのは贔屓の引き倒しでしょうか?
いえいえ、子供の絵はあなどれません。ぜひ見に来てください。
この地域に今後とも絵の掲示をよろしくお願いします。