日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2423 (2022.1.12)

校長日誌 錦町の空から NO2423 (2022.1.12)

今日の給食

 始業式の翌日から給食があるのは、ありがたいですね。


今日の給食メニュー:

ご飯、豚肉と野菜の生姜炒め、白玉餅の雑煮、みかん、牛乳

美味しゅうございました。

※白玉餅の雑煮:お餅は昔の日本では特別な日「ハレの日」に食べるものでした。

給食では、1月の最初の日に出します。

また、お雑煮は、地域によって、四角い餅、丸いお餅、しょうゆ味、みそ味など違いがあります。

 

この話題は職員室の鉄板ネタです。というのも、三小の先生方は、東京生まれも多いのですが、地方出身の先生が多いのです。ということで、「うちは丸餅やった」「うちは四角だけど、みそ味」等、話に花が咲きます。(もちろん、東京に出てくるまでは、我が家の味が日本中の味、と思い込んでいたようです。)