日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1437 (2020.8.19)

校長日誌 錦町の空から NO1437 (2020.8.19)

 運転免許②
(前号より)
 日本人が困惑するのが「スクールバス」です。日本人学校の子供たちも利用していたスクールバス。

アメリカのスクールバスのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
アメリカ中、スクールバスはこのような感じです。
このスクールバスについては、厳しい交通ルールがあります。それは、スクールバスが停車していて赤いライトを点滅させているときは児童生徒が乗降中ということで、このときは、車はすべて停車して待たねばならない、ということです。
このルールを始め知らなかった私は、反対車線をゆっくり通り抜けようとしました。すると、バスのドライバーがクラクションを鳴らしました。そうなんです。後方からライトが点滅中は後方から追い越しても違反ですし、反対車線も停車しなくてはいけないきまり。子供本位なきまりですね。

これ以外にも日本の交通法規とはかなり異なるものが多く、知るたびに「え~っ!なんじゃ、それっ!」と突っこみを入れたくなることがありました。