日誌

今日の出来事から


今日は木曜日。縄跳びタイム。縄跳びタイムは回数を
競う飛び方のほかに、1分間引っかからないで跳ぶの
を目指す、持久跳びがあります。結構難しいです。

3年生は、図工で小刀を使い始めました。正しいふたの取り方です。
安全に使えれば、便利な道具です。使い方をしっかり学びました。

先生がお手本で、鉛筆を削りました。この後子供たちも
一生懸命に削りました。

これも3年生。ことわざについて学び、そのことわざの
形を借りて、自分たちのオリジナルのことわざを考えて
いました。「猿も木から落ちる」をまねて、「忍者も見つかる」
など、傑作ができました。

国語辞典を使うのも、3年生の大事な学習です。