日誌

あと少し!


6年生が、校庭で長縄。上手です。ぴょんぴょんでは
なく、するするーって感じで、早く滑らか。みんなで
声を掛け合ってます。さすがです。数分間でしたが
見ていてとても、ほっとする光景でした。

台風で折れてしまった、ポール台をここに作ります。
その工事のため、緑のカーテンを外しました。
今年は長持ちしましたね。

抜いてくれている用務主事さんに、「今年の
朝顔はなんでこんなに長く咲くのか。」と言
ってしまいました。それくらい暑い夏でしたね。

2年生が、みんなで「わっはっは!」と、とっても大きな
声で『11ひきのねこ』のせりふを教えてくれました。盛り上がってますね!

6年生の練習は緊張感をとても感じました。
とても、近づいて写せる雰囲気ではありません。
それにこの劇は「歌」もポイントですね!

ライトも、子供たちでやるようです。あまりの緊張感に
手が震えました。私のカメラの腕が悪いのではありません。
信じて、ね。