日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO1132 (2019.12.31)

校長日誌 錦町の空から NO1132 (2019.12.31)

 終業式③

 とうとう大晦日。平成31年から令和元年に移行した大変化の年も終わりです。消費税が10%になったり、大災害が日本のあちこちで起きたりと、せわしない1年でした。来年は東京オリパラの年、指導要領が完全実施の年、そして第三小学校は体育の研究発表の年でもあります。来年も変化とスピードの年になりそうですね。
 さて、終業式が終了した後、生活指導の先生から冬休みの生活についてお話がありました。


まずお揚げの写真を見せて、「冬休み、皆さんに気を付けてほしいことは、この『おあげ』です。」と話を始めました。こういうキャッチ―な導入が子供たちの気をひきます。

その上で、おあげの説明をしてくれました。
お=お金
あ=挨拶と安全
げ=元気
冬休みはお年玉などお金が入ってくる時期。もらってから、計画的に使うことを学ぶ良いチャンスです。
地域の人たちと普段以上に会う機会が増えます。「おはようございます。」「こんにちは、」を始め、年末や年始の挨拶を学ぶ良い機会です。
交通事故や不審者への配慮も大切です。
とにもかくにも、元気で3学期を迎えることが一番。
ということで、「おあげ」でした。

1年間、三小に声援、応援、陰ひなたの協力や支援を本当にありがとうございました。
HPもおかげさまで100万アクセスを達成し、校長日誌も1000号を超えることができました。これも皆様のおかげです。
来年、令和2年もどうぞよろしくお願いいたします。