日誌

にゃあ!


1年生が「子猫がいる!」「猫ちゃんだ!」
と大声で喜んでいました。2年生の練習前。
洋服の男の子は「魚」に関する役だそうですが、
楽しみにしています。詳しくは当日!

5年生が、調理実習のご飯とお味噌汁を
副校長にもおすそわけです。お味噌汁の
おいしい季節になりました。ごちそうさま。

小山豊水先生のお花の、この白い、くるくるとした
もの。針金などではもちろんありません。自然の枝を
時間をかけてじっくり曲げたものだそうです。すごい!

久しぶりに、屋上に上ると、あれれ、病院の奥の
南武線が見えるではありませんか!かっこいい!
なぜ屋上に出たかというと・・・。

この週末、旗を掲揚するポールをいよいよ取り外し
下に新しく作ります!さあ、あたらしいポールの色
は何色でしょう?
答(赤)
 「今度のポールは真っ赤だにー(ポール・マッカートニー)」
  なんちゃって 嘘です。
  本当は、銀色だと思います。くだらなくてすみません。

忙しい中ですが、毎日数人、校長室で、暗唱テストを
受けに来ています。合格カードを持つうれしそうな顔!
いい顔いっぱいの第三小です。合格おめでとう!