日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2531 (2022.3.18)

校長日誌 錦町の空から NO2531 (2022.3.18)

6年生奉仕活動

 昨日放送委員会の6年生が放送室のカギを取りに職員室に来た際、「〇〇さん、卒業まであと何日?」と聞いてみたら、すぐに「後5日間です。」と答えてくれました。6年生は後5日、1~5年生は後4日となりました。
 授業日数が後5日間となった6年生は、水曜日に奉仕活動に取り組みました。

クラスごとに三小の畑の土起こしと畝づくりに取り組みました。
この作業をしておかないと、4月から下学年が農業体験をすることができません。大切な下準備です。
どのクラスも一生懸命畑を掘り起こして、固くなった土を柔らかくし、すぐに種を埋められるように畝を作りました。

下学年は6年生が取り組んでいることは知りません。でも、やったことは、下学年にとってとっても大切な作業です。卒業生らしい奉仕活動です。