日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO68 (2018/5/7)

校長日誌 錦町の空から NO68 (2018/5/7)  


 離任式②
 (前号より)


工藤先生。いつも冗談を言って、子供たちを笑わせていた工藤先生。自分が担任した子供たちだけでなく、どの学年の子供たちにも親しまれていました。

用務主事の山田さん。いつも陰で学校を美しく保ってくれていました。80周年の時には、大活躍でした。
※やむなく欠席された事務の阿部さんの離任の言葉と花束は、代わりに私が受け取りました。

離任された教職員の皆さんのため、子供たちが心を込めて「離任の歌」を歌いました。この歌、じ~んときます。(特に、三小の子供たちが歌うと感激もひとしお。私も離任するときには歌ってもらえるのかなあ~と思いながら聞いていました。)

最後に、校歌を離任される先生と一緒に歌いました。


離任される教職員の皆さんは体育館を退出する際に、子供たちと触れあいながら去りました。もうもみくちゃ。時間がたっぷりとかかりました。でも、ステキな光景です。