日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO103 (2018/05/26)

校長日誌 錦町の空から NO103 (2018/05/26)

 昨日は午後から前日準備を行いました。

テント設営は、子供たちには危険なため、手の空いた教員(私も参加)で行いました。明日の片付けでは、保護者の皆さんのお力をお借りしたいのですが・・・。


三小の5・6年生は本当によく働きます。素晴らしい!

子供たちを下校させた後、先生方でラインを引いたり、くい打ちをして、ロープを張ったり、等々を行いました。ラインを引くときには、小学校算数が役立ちます。
すべての準備が終わって、職員室で最終確認をしました。
冒頭私は、「皆さん。今日は何の日か、わかりますか?」と問いかけました。
先生方は皆「????」「え?運動会の前日?」とはてなマークが一杯です。
そこで、私は正解を言いました。
「今日は、プレミアムフライデーです。といっても、全く実感ないですね。でも、せめて明日に備えて今日は早く帰ってください。」

私の言うとおり、早く退勤した先生もいましたが、中には、リレーのルールの確認(すりあわせ)をしている一団も。子供たちのためなら、プレミアムフライデーなんてなんのその・・・それが三小の先生方です。

皆さんのお越しをお待ちしております。