日誌

習字の最後の授業(3年)


いろんな授業が少しづつ、まとめを迎えます。この3年の学級も
最後の習字。3年で初めて習った習字ですが、上手に書けてます。

習っている子はもちろん、そうでない子も少し
自信をもって書いていましたね。授業中ですが
ピース!!

最初は墨をこぼしたりして、大変だったようですが、
1年でこれだけじっくりできるようになりました。

今日は、3・4時間目、卒業式の練習があります。
その前に、主事さん方が、紅白幕を完成させてい
ました。おめでとうの言葉が自然と浮かんできます。

国旗と市旗。しわがあったので主事さん方がアイロンがけを
してからつるしました。2週間後ここで最後の授業(卒業式)
その約2週間後に最初の授業(入学式)があります。
同じ会場なのに雰囲気は大きく変わりますね。