日誌

先週の出来事から


6年生と、白百合保育園・至誠保育園との交流は
先週で3クラスとも終わりました。2回目の交流は
見に行けませんでしたが、この写真を見ると、無
事に成功したみたいです。いい顔です。

1回目の交流で、園児たちの様子を観察してました。2回目は
自分たちでどんな遊びをすれば園児たちが喜ぶか、考えての
訪問でした。

外遊びもしたのですね!晴れてよかった!

紙工作も工夫しましたね。
6年生は、今後、学芸会・連合音楽会・朝鮮の
小学生との交流と、イベントが続きます。忙し
いとは思うけれど、一つ一つの体験を大事にして
欲しいと思います。きっとやってくれると思います!

「医者に見えますかね?」朝一番の職員室
で、昨晩一生懸命作った小道具を見せてく
れました。もちろん医者に見えます!
鏡の部分を、CDで代用するなんて素晴
らしいアイデアです。これも4年の「じご
くのそうべえ」いろんな出演者が出ます。
出番は、短くても長くても関係なく、子ども
たちも先生方も、一瞬に全力、一生懸命です。
(小ネタ)
すみません、この写真を見て、医者ではな
く、DA PUMP のISSAに似てい
るなと思ったのは私だけでしょうか。
そうですか・・・。どうもすみません。