日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO2419 (2022.1.10)

校長日誌 錦町の空から NO2419 (2022.1.10)

暴言、暴力をふせぐ

 昨年12月20日の全校朝会の校長講話で「暴言、暴力」について話しました。これは
都教委からの要請があったからですが、三小でもほんのわずかですが、暴言、暴力が見られたこともあり、強く伝えました。(わずかであっても、許されない行為です。)





暴力をふるった場合には、おうちの人に連絡し、学校に来てもらいます!と伝えました。

暴言も、ついつい口を突いて出てしまうことがありますが、「死ね」とか「殺す」などという命を軽視する、相手を脅す言葉は、絶対に許しません!と伝えました。

子供から子供への暴力、暴言が絶対に許せないと同様、大人から子供への暴力も暴言も絶対にダメ!と伝え、万が一あった場合には、保健室の先生や副校長先生や校長先生に相談してもらうように伝えました。(教員から子供への暴言、暴力は全校でアンケートを取り、必要に応じて管理職が聞き取りもしましたが、全校でゼロでした。)

3学期も暴力、暴言は絶対にダメは当然継続です。