日誌

校外学習(4年)


今日は、4年生の校外学習。いくつか紹介します。
羽村駅に着きました。きちんと並んで素晴らしい
です。心配していた天気も良かったです。

まいまいずいどや、プラネタリウムを見学したあと、
羽村の郷土博物館へ。お昼の食事です。私も、このグルー
プの子供たちが誘ってくれたので混ぜてもらいました。

資料館の方が、とても熱く玉川上水についてお話し
してくださいました。丁寧に教えてくださいました。

子供たちは、一生懸命たくさんメモを取っていました。
江戸時代の水道管は木でできていました。

羽村の取水堰です。ここから300年も江戸や東京の
飲み水を送り続けています。ありがとう玉川上水!
暑い一日でしたが、4年生しっかり見学できました。
頑張りました。まとめが楽しみです!!