日誌

喜ぶ・デレ 校長日誌 錦町の空から NO117(2018/05/30)

校長日誌 錦町の空から NO117(2018/05/30)

 今日の給食

 昨日は2年生が3・4時間目に芋植えに取り組みました。今回も伊藤さんや市川さんをはじめたくさんの地域の方々がボランティアに来て、子供たちの手助けをしてくださいました。(教員も農業は全くの素人ですので、本当に助かります。)
 さて、今日の給食です。

今日の給食メニュー:ソース焼きめし、イカのバター焼き、ホタテと卵のコーンスープ、シークヮーサーゼリー、牛乳
ソース焼きめし!いいですねえ。響きも思いっきりB級グルメ。私はB級グルメが大好物。
 以前(まだまだ私が若い頃)、高級フレンチ料理におなかぺこぺこの状態で妻と行ったときのこと。
 一皿一皿の盛られた料理が美味しかったものの、あまりにも量が少なく、(上品な)大きな皿の中央にチョコンと載っているだけ。それも皿と皿の間はかなりの時間があります。
 私は、空腹のあまり、皿が出てくるたびに、ほぼ2回で口の中に放り込み数秒で飲み込みました。そして、食べ終わるたびに、
「あ~腹減った。あ~腹減った~。」
を繰り返しました。

 結果、妻と高級(?)フレンチに行くことは、二度とありませんでした。 
 当然の帰結ですが、やはり私は、量もたっぷりの、B級グルメが合っています。

 というわけで、B級グルメのような給食は、美味しゅうございました。