日誌

明日が最後の授業


とうとう0日になったカウントダウンカレンダー
保護者の方は、9時受け付け開始です。それまでは
体育館には入れません。並んでお待ちください。
卒業テーマは「一直線 ~輝かしい未来へ!」です


【5年生は体育館で児童イスで座るので、机だけの教室】
最後の授業。最後の呼名。呼びかけ。歌。すべてあしたに成果を出します。「門出の言葉」の中で4曲歌います。メロディーはもちろん、歌詞も素晴らしいのです。ほんの一部です。
ひらり、ひらり 舞う花びらは 今日を明日を染めていく ひらり ひらり さくらの中を 今歩き出す」(ひらり・・6年)
旅立つ君の背中に 胸を張って誓うよ 僕らに残してくれたもの 明日へつなげるから」(明日へつなぐもの・5年)
大切なものに 気付かないぼくがいた ひとりきりじゃないこと 君が教えてくれた 大切なものを」(大切なもの・5・6年)   
きょう校庭に印す 最後の一歩は 新しい明日への それぞれの未来への 最初の一歩胸を張って かかと強く 蹴っていくよ この場所から」(最後の一歩 最初の一歩・・6年)

【また4月から使われるのを待つ クラブ・委員会の連絡黒板】
歌詞のほんの一部なのですが、先生方のこだわりが感じられ
ます。担任をはじめ先生方の卒業生への強い思いが結集し
ています。会場や受付なども、5年生と教職員で精一杯頑張
りました。
最後の授業「卒業式」は、明日です。