日誌

時間泥棒とは

今日も児童朝会で、表彰がたくさんありました。
無事終わってホッとしたのもつかの間
「ぼくの銅メダルが・・・!」ごめんなさい!
というわけで、お詫びの一枚。

柔道大会での銅メダル。おめでとうございます。
周りの友達もお茶目です。武道は肉体ももちろん、
精神も鍛えますよね。寒げいこなんて最たるもの。

跳び箱などをしまって、大道具置き場になってます。
この一部を見ただけでも、わくわくします。

さあ、お待たせ5年生の「モモと時間泥棒」
まだ、未完成ですが、一人一人の動作が、
違うところはさすがに高学年。

ここは、語りの部分なので、気を付けをしています。
黒いハットがかっこいい!マイケルの帽子は、ここで
使われるのです!

夕方、背景の準備をしている先生方がいました。
御覧のように、背景の絵を垂らす方法もあるし、
今は、スライドが映せないかいろいろと試行錯
誤していまた。
特別時間割になって、ちょうど折り返しです。
これからが、仕上げの時期。頑張ってね!