日誌

2014年10月の記事一覧

5年生・社会科見学⇒日野自動車

5年生社会科見学(日野自動車工場見学)

 10月30日5年生は、社会科見学で日野自動車工場へ出かけました。工場に着くと初めに工場の説明を聞きました。次に、いよいよトラックを生産している工場を見学しました。270Mという長いラインでトラックが作られていました。工場で働く人たちは皆、真剣に効率よく流れてくるトラックを組み立てています。何と1日に72台の大型トラックが製造されていました。

6年生・立川第一中学校体験授業

立川第一中学校体験授業
 10月29日立川第一中学校の体験授業に6年生が参加しました。立川第一中学校の先生方には12種類の授業を用意していただき、一人2つの授業を選択して学習しました。初めは緊張ぎみの子どもたちも、授業が始まると中学校の先生二も慣れ、楽しく教科の勉強にチャレンジしました。一小の児童も参加し一緒に中学校での体験授業を楽しみました。来年の4月から始まる中学校生活に夢や期待をもって、しっかりと準備をしてほしいと思います。


体育づくり月間 【持久走】

 第2回 体力づくり月間(持久走)に取り組んでいます

 10月14日~10月28日まで、体力づく月間で持久走に取り組んでいます。持久走は、一人一人が自分のペースで5分間走りながら持久力を高めます。朝の持久走集会(7回)中休みの自由参加(4回)でに子どもたちは頑張ってい走っています。東京都の体力テストの結果では、高学年のシャトルランの記録は都の平均より上回りました。




富士見町文化祭で器楽クラブが演奏

         富士見町文化祭&南富士見商店会祭
 
 平成26年度の富士見町文化祭&商店会祭りが、10月25日に滝ノ上会館で行われました。四小からは、図画工作の作品を展示しました。また、11時からは器楽クラブの児童20名が地域の皆さんに、日頃の練習の成果を3曲披露しました。温かい拍手ありがとうございました。



ファーレ立川美術鑑賞教室

ファーレアートの鑑賞をしました
 10月24日(木)5年生がファーレ立川で作品を鑑賞しました。今回は、立川市文化振興財団の方、ファーレガイドのボラティアの皆さんの案内により、約40の作品を紹介していただきました。日頃、何気なく見ていた作品の意味を知ったり、見方を教えていただいたりすることで、たくさんの発見と感動がありました。鑑賞した子どもたちは、ファーレの芸術を立川市の宝物として今後も見守ってくれると思います。今年で20周年を迎えた作品を今後も大切にしていきましょう。


3年生の社会科見学

 
3年生 社会科見学(市内めぐり)

 10月21日(火)3年生は、社会科見学で市内めぐりに出かけました。初めてのバスの校外学習を子どもたちは楽しみにしていました。
 ●古民家園(旧小林家)寛永5年に建てられた農家が現在でも残っています。茅葺き屋根や土間など今は見られない貴重な建物を見ながら、係の方のお話を聞きました。囲炉裏では本物の薪が燃えていました。
 ●ウド農家(須崎さん)幸町で農業をされている須崎さんの畑を訪問しました。キャベツやブロッコリー等の地場野菜もたくさん栽培されていました。全員がウド室に入って、ウドが長く伸びている所を見学しました。須崎さんから、ウド作りについてのお話を聞きました。
 ●東京消防庁(ハイパーレスキュー)普段見学ができない、スーパーレスキューの訓練や消防車を見学しました。隊員の皆さんの真剣に訓練している場面を見て圧倒されました。レスキュー隊は、福島原発、伊豆大島、御嶽山の捜索など人命救助の最前線で活躍しています。

第19回 四小まつり

 第19回四小まつりが、10月18日(土)に行われました。子どもたちが11個のお店を出店しました。どのコーナーも、工夫を凝らして遊びに来た子どもたちを楽しませていました。また、PTAや地域からも6団体から出店していただき、四小まつりを盛り上げていただきました。集まった子どもたちは、たくさんの思い出とお土産を手に、笑顔で帰宅しました。運営に携わったPTA役員の皆様、出店いただいた地域の皆様に感謝いたします。


平成26年度道徳授業地区公開講座

平成26年度 道徳授業地区公開講座

10月11日(土)1・2校時で全クラス公開授業。3校時は、3年生以上で講演会を開催しました。講師は、藤井輝明先生(医学博士)で「このあざは。ぼくの宝物」という演題でお話を聴きました。先生が経験した、いじめや差別を取り上げ、子どもたちと触れあいながら、分かりやすくお話をしていただきました。その後、意見交換会は、藤井先生、地域、保護者代表の方と一緒に「地域と共に育む豊かな心」というテーマでトークセッションを行いました。doutoku01doutoku2doutoku3

多摩川の学習(4年総合)

4年 総合的な学習の時間
  
多摩川へ行こう!
 10月10日4年生では、多摩川の自然に触れて、身近な自然に目を向け、自分なりに知りたいことを追求する体験学習をおこないました。多摩川の河川敷にある植物を調べたり、多摩川や残堀川に生息する動物を採取して調べました。川には、外来種の雷魚やブラックバスが住んでいることも分かりました。当日は、立川市環境課の方にご指導をいただきました。また、9名の地域のボランティアの皆さん、6名の保護者の皆さんがお手伝いをしていただきました。
010203