2017年4月の記事一覧 2017年4月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (4) 2018年3月 (45) 2018年2月 (53) 2018年1月 (47) 2017年12月 (62) 2017年11月 (61) 2017年10月 (69) 2017年9月 (60) 2017年8月 (33) 2017年7月 (53) 2017年6月 (77) 2017年5月 (69) 2017年4月 (58) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 外国語活動 4年生 投稿日時 : 2017/04/29 HP担当 本年度から3,4年生も年間10時間の外国語活動に取り組みます。オールイングリッシュで授業を進めました。初めて聞くフレーズに分からないこともいっぱい。分からないことは、表情やジェスチャー、デモンストレーションを見て、理解して、間違えてもいいから「言ってみる」「やってみる」ことが外国語活動で大切なこと。 学校案内 投稿日時 : 2017/04/28 HP担当 ここが校長室で、ここが給食室。2年生がしっかり手をつないで、1年生を案内していました。とっても楽しそうでしたね。 マットで後転 投稿日時 : 2017/04/28 HP担当 踏み切り板を使った坂道での後転は全員がクリア。自然に勢いが付くので回転しやすいですね。板がなくなったときも回転の勢いを付けるためには、どんな体の使い方をすればいいかな?片付けの安全に気を付けています。 部屋の様子も分かります 投稿日時 : 2017/04/27 HP担当 あそこが職員室で、あそこが教室で・・・。上から見ると部屋の位置もわかるようになってきました。様々な作業車が投入されています。そんな横で体育中。少しでも外で実施する工夫をしています。 道徳 節度・節制 投稿日時 : 2017/04/27 HP担当 考える道徳。「自己の生き方について考えを深めること」が学習指導要領の総則に加わえられ、「道徳的実践力を育成すること」がより明確になった新学習指導要領。友達の考えをいろいろ聞いて、自分の考えと比べることで、もっとよいアイデアがうかうかもしれまんね。 満開のチューリップ 投稿日時 : 2017/04/26 HP担当 先週の5分咲きから満開のチューリップ畑に。たくさんの色や形のチューリップの種類を楽しみました。一つの花が二色にわかれていたり、花弁の多いものがあったり。 白いぼうし 投稿日時 : 2017/04/26 HP担当 4年生は、ファンタジー作品「白いぼうし」の学習中。問題解決型学習に取り組んでいます。答えは全て、教科書の文章を根拠に考えます。お話のつながりを図で表して、ノートをまとめています。 5年生 体育 投稿日時 : 2017/04/25 HP担当 限られたスペースでも工夫した活動で楽しく取り組んでいました。体ほぐし運動です。どのように協力するとボールを運べるか、どんな工夫をするとよいか、友達のを参考にしながら取り組むことで、思考力、判断力を育みます。手をつなぐといいかも、頬っぺたではさむと、縦向きですすんでみようか、などなど。 学校案内に向けて 投稿日時 : 2017/04/25 HP担当 2年生は、昨年度幼稚園、保育園の子に学校案内をした経験があります。それを生かして、1年生を案内してくれます。楽しみです。 カリンの花 投稿日時 : 2017/04/24 HP担当 門の横にあるカリンの花が咲きはじめました。アメリカハナミズキもきれいです。ちなみに下の段はファーレのアメリカハナミズキです。 集会 委員長紹介 投稿日時 : 2017/04/24 HP担当 本年度の各委員会委員長の挨拶と紹介をしました。全員が堂々と話をし、とても頼もしく感じました。 六年生 書写 投稿日時 : 2017/04/23 HP担当 今年度の抱負を一文字で表すと。 学習の基本 投稿日時 : 2017/04/22 HP担当 算数でも体育でも、全て教科で学習規律が大切です。ノートの取り方が身につけば、書く力も向上します。整列が早ければ、運動時間も増え、安全性も高まります。学習規律を作るときは、子供たちは、戸惑いがあったり、大変さも感じるかもしれませんが、必ず子供の力に還元されます。 これだけ集まると 投稿日時 : 2017/04/21 HP担当 便器の大集合。見たことがないので、写真に撮ってしまいました。 こだま学級 図工 投稿日時 : 2017/04/21 HP担当 一人一枚新聞をもらい、誰よりも長くなるように慎重にちぎっていき、くらべっこをしました。全員の新聞をつなげると「へびみた~い」と大喜び。楽しい活動となりました。 校庭に土の山 投稿日時 : 2017/04/20 HP担当 仮説校舎の建つ位置が分かるようになりました。大きな音は気になりませんが、たまに揺れる感じします。振動ですね。 1年生 初給食 投稿日時 : 2017/04/20 HP担当 初めての給食は一度しかありません。貴重な一瞬をたくさん写真に収めました。時間があるときに特別ページを作ろうと考えています。初めての給食準備と食物アレルギーのこともあり、栄養士さん、給食調理員さんも1年生の給食準備を見守りました。管理職、専科教員も含め、しばらくの間はみんなで協力していきます。 雨ニモマケズ 投稿日時 : 2017/04/20 HP担当 今週の全校朝会で校長先生が雨ニモマケズを紹介し、暗唱に挑戦する子を募集。すると、早速多くの児童がプリントを持って帰りました。次の日には、覚えて来た3年生の1名。校長先生から賞状をもらいました。 おいしかったね。 投稿日時 : 2017/04/19 HP担当 一年生の給食の様子です。始めは、慣れていないので、いろいろあって当たり前。あっという間に、楽しく食べられるようになります。おいしいですから。 対面式 投稿日時 : 2017/04/19 HP担当 今週の月曜日の全校朝会前に、一年生と全校児童が初めて顔を合わせる対面式がありました。大勢のお兄さん、お姉さんを前に緊張気味の一年生。そんな中でも元気に「よろしくお願いします」が言えました。 123 »
外国語活動 4年生 投稿日時 : 2017/04/29 HP担当 本年度から3,4年生も年間10時間の外国語活動に取り組みます。オールイングリッシュで授業を進めました。初めて聞くフレーズに分からないこともいっぱい。分からないことは、表情やジェスチャー、デモンストレーションを見て、理解して、間違えてもいいから「言ってみる」「やってみる」ことが外国語活動で大切なこと。
マットで後転 投稿日時 : 2017/04/28 HP担当 踏み切り板を使った坂道での後転は全員がクリア。自然に勢いが付くので回転しやすいですね。板がなくなったときも回転の勢いを付けるためには、どんな体の使い方をすればいいかな?片付けの安全に気を付けています。
部屋の様子も分かります 投稿日時 : 2017/04/27 HP担当 あそこが職員室で、あそこが教室で・・・。上から見ると部屋の位置もわかるようになってきました。様々な作業車が投入されています。そんな横で体育中。少しでも外で実施する工夫をしています。
道徳 節度・節制 投稿日時 : 2017/04/27 HP担当 考える道徳。「自己の生き方について考えを深めること」が学習指導要領の総則に加わえられ、「道徳的実践力を育成すること」がより明確になった新学習指導要領。友達の考えをいろいろ聞いて、自分の考えと比べることで、もっとよいアイデアがうかうかもしれまんね。
満開のチューリップ 投稿日時 : 2017/04/26 HP担当 先週の5分咲きから満開のチューリップ畑に。たくさんの色や形のチューリップの種類を楽しみました。一つの花が二色にわかれていたり、花弁の多いものがあったり。
白いぼうし 投稿日時 : 2017/04/26 HP担当 4年生は、ファンタジー作品「白いぼうし」の学習中。問題解決型学習に取り組んでいます。答えは全て、教科書の文章を根拠に考えます。お話のつながりを図で表して、ノートをまとめています。
5年生 体育 投稿日時 : 2017/04/25 HP担当 限られたスペースでも工夫した活動で楽しく取り組んでいました。体ほぐし運動です。どのように協力するとボールを運べるか、どんな工夫をするとよいか、友達のを参考にしながら取り組むことで、思考力、判断力を育みます。手をつなぐといいかも、頬っぺたではさむと、縦向きですすんでみようか、などなど。
学習の基本 投稿日時 : 2017/04/22 HP担当 算数でも体育でも、全て教科で学習規律が大切です。ノートの取り方が身につけば、書く力も向上します。整列が早ければ、運動時間も増え、安全性も高まります。学習規律を作るときは、子供たちは、戸惑いがあったり、大変さも感じるかもしれませんが、必ず子供の力に還元されます。
こだま学級 図工 投稿日時 : 2017/04/21 HP担当 一人一枚新聞をもらい、誰よりも長くなるように慎重にちぎっていき、くらべっこをしました。全員の新聞をつなげると「へびみた~い」と大喜び。楽しい活動となりました。
1年生 初給食 投稿日時 : 2017/04/20 HP担当 初めての給食は一度しかありません。貴重な一瞬をたくさん写真に収めました。時間があるときに特別ページを作ろうと考えています。初めての給食準備と食物アレルギーのこともあり、栄養士さん、給食調理員さんも1年生の給食準備を見守りました。管理職、専科教員も含め、しばらくの間はみんなで協力していきます。
雨ニモマケズ 投稿日時 : 2017/04/20 HP担当 今週の全校朝会で校長先生が雨ニモマケズを紹介し、暗唱に挑戦する子を募集。すると、早速多くの児童がプリントを持って帰りました。次の日には、覚えて来た3年生の1名。校長先生から賞状をもらいました。
おいしかったね。 投稿日時 : 2017/04/19 HP担当 一年生の給食の様子です。始めは、慣れていないので、いろいろあって当たり前。あっという間に、楽しく食べられるようになります。おいしいですから。
対面式 投稿日時 : 2017/04/19 HP担当 今週の月曜日の全校朝会前に、一年生と全校児童が初めて顔を合わせる対面式がありました。大勢のお兄さん、お姉さんを前に緊張気味の一年生。そんな中でも元気に「よろしくお願いします」が言えました。