日誌

2018年1月の記事一覧

書初め

22日(月)から各教室の廊下に展示されます。
学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
2月10日(土)学校公開まで展示します。
  

道徳 5年生

サッカーの試合でミスをしてしまった友達に励ましのメールを送ったつもりが、誤解を生んで、辛い思いをさせてしまった教材です。
どんな言葉をかけてあげればよいのかな?
  

図工 4年生

粘土を使って、夢のタワーを作りました。
せっかく作ったタワーを壊すとき、瞬間的な造形のはかなさを感じますね。2度と見られない作品を一生懸命に作るからこそ、よりその作品に愛着がわくのかもしれませんね。
  

保健指導

インフルエンザが流行する季節です。
せきエチケットを学びました。
手洗い、うがいはもちろん、マスクの着用が欠かせません。
マスク持参にご協力ください。
 

跳び箱 5年生

ネックスプリングを練習しています。
マットの上で、跳ねる感覚と跳ねてからブリッジを作る練習をしてから、少し高さを付けたところで練習。
そのあとに、跳び箱です。
  

理科 5年生

食材を持ち寄り、でんぷん調べをしました。
いも類やごはんは、ヨウ素液が青紫色に変わりましたが、もちやせんべいは、赤紫色に・・・何が違うんだろう。
  
  

音楽 5年生

卒業式で演奏する「威風堂々」を練習中です。
6年生のために頑張っています。
  

理科 6年生

太陽の位置と角度を確認しました。
こぶし1個分が約10度。
目標物は何に決めたのかな?
 

家庭科 5年生

ミシンの扱いにもだいぶ慣れてきました。
慣れてくると縫い目が曲がったりしがちですが、
どの子も丁寧にまっすぐ縫えていました。