最近の様子㊵

火曜日

読書旬間です。図書委員会の人達が休み時間に読み聞かせをしてくれました。参加した人は手作りの素敵なしおりをもらえました。一人で読む読書もいいですが、みんなで一つのお話しの世界を楽しむのもいいですね。

水曜日

6年生は、中学校の英語の先生の授業を受けました。会話を楽しんでいました。

また、この日も図書委員会の読み聞かせは大盛況でした。

木曜日

5年生は「国立成育医療研究センター」から助産師さんが来てくださり、「人のたんじょう」の学習をしました。お話を聞いて命の生れる奇跡、赤ちゃん模型をだっこしたときの重みを感じることができました。また、プライベートゾーンの話から、大切な自分を守る方法についても学びました。

金曜日

5年生は、「ジャイアンツアカデミー」によるボールを投げるコツを学びました。相手に対して思いやりをもってプレイすることやボール一つで野球を楽しめる方法を知りました。もらった帽子をしっかりかぶって帰る人が多かったです。