日誌

令和7年度

【3年生】国語

3年生の国語は漢字の学習です。

新出漢字をドリルを使いながら学習していました。

覚えた漢字は空書きで確認しています。

 

 

【4年生】算数

4年生の算数はわり算のひっ算の学習です。

教科書の問題を読み、なぜわり算になるのかなど

確認しながら学習をしていました。

【6年生】国語

6年生の国語は説明文「時計の時間と心の時間」の学習です。

段落の並び方を確認した後に、作者の主張はどの段落にあるか。

作者の主張にどれくらい賛成か、その理由をワークシートに書き、

発表していました。

【5年生】外国語

5年生の外国語は、What fruit do you lika?の学習です。

表現を練習した後、友達と聞き合う活動を行っていました。

 

【1年生】図工

1年生の図工は、ひらひら ちょうちょ の学習です。

はさみを使って上手に画用紙のちょうちょをを切り取り、

ちょうちょに色をつけていました。

完成したちょうちょを校庭で飛ばしていました。