日誌

令和6年度

【1年生】国語

1年生の国語は言葉集めの学習です。

子供たちがランダムに書いた言葉カードを

班ごとに配布し、そのカードを班ごとに、

「果物」や「動物」などのグループに分ける学習をしていました。

 

【5年生】体育

5年生の体育はハードルの学習です。

自分の歩幅にあわせてハードルが跳べるように、

5,5m~7.0mの4つの場を作り、自分に合ったコースで、

練習していました。

【1年生】体育

1年生の体育は最初になわとびの学習です。

1回旋1跳躍、1回旋2跳躍など、なわとびカードにある

種目を全体で練習し、上手な子にはお手本をしてもらいながら

進めていました。

 

【2年生】国語

2年生の国語は「お話に出てくる人物について考えよう」の学習です。

これまでに学んだ物語文などの登場人物を例に挙げて、考えていました。

【3年生】理科

3年生の理科は重さの学習です。

形を変えると、モノの重さは変わるのか

という問題を、教材の天秤を使いながら、

それぞれに実験して確かめてました。

【4年生】国語

4年生の国語は暗唱の学習です。

暗唱ファイルにある詩や文章を

それぞれに練習し、覚えた子は先生の試験を

受けていました。

【6年生】国語

6年生の国語は卒業アルバムの作成です。

卒業アルバムにどんな内容のクラスページを作るかなど、

過去のアルバムを見ながら決めていました。

【5年生】音楽

5年生の音楽はリコーダーの学習です。

「荒野のはてに」というクリスマスの時期にはおなじみの

曲を練習していました。

「シ♭」の音が出てくるのが少し難しいようです。

二部合奏もできるようで、その練習もするようです。

【集会】企画委員会

朝の集会は企画委員会によるゲーム集会でした。

企画委員会がお題を出し、それに当てはまる人のところに

集まるゲームです。

お題が出て10秒後に企画委員会がオニとなって、

集合していない人をタッチしに行き、捕まってしまった人は、

朝礼台に連れて行かれてしまいます。

 

【2年生】国語

2年生の国語は「絵を見て、お話を考えよう」の学習です。

一枚のイラストから物語を考えて、ペアでどんな物語にするのかを、

話し合っていました。