日誌

2025年1月の記事一覧

【展覧会】

本日から展覧会の鑑賞が始まりました。

6年生と1年生がたてわり班のグループで、

一緒に鑑賞をしていました。

【3年生】国語

3年生の国語は説明文「カメツキガメは悪者か」の学習の続きです。

前回書いたワークシートを使い、教科書の読解を進めていました。

【5年生】国語

5年生の国語は説明文「ロボット開発は進む」の学習です。

教科書の音読を「ダウト読み」で楽しく学習をしていました。

【1年生】生活科

1年生の朝学習は昔遊びの絵日記とあやとり作りです。

絵日記ができた子はあやとり作りです。

慣れてきた子は「見ないでもできるよ」と、

すいすいと毛糸を指で編んでいました。

【3年生】音楽

3年生の音楽は展覧会のパレードのリハーサルです。

図工で作ったバードコールを使いながらパレードを行いました。

リコーダーを吹きながら入退場をします。

【3年生】体育

3年生の体育は縄跳びの学習です。

全体で短縄の練習をした後に、

大繩のいろいろの跳び方に挑戦していました。

【4年生】社会

4年生の社会は小笠原の学習のノートまとめです。

学んだことを見開き2ページにきれいにまとめていました。

【6年生】道徳

6年生の道徳は「新しい日本に 坂本龍馬の心」の学習です。

教科書とワークシートを使いながら学習を進めていました。

【4年生】理科

4年生の理科はワークテストの返却でした。

間違えた問題を直し、終わった子はタブレットなどで個別学習をしていました。

【3年生】外国語活動

3年生の外国語活動は、WHat's this?の表現の学習です。

デジタル教科書のチャンツやALTと単語の表現の仕方を練習しながら、

学習を進めていました。

【5年生】算数

5年生の算数は1年間の学習の復習です

教科書の最後にまとめの問題があり、

順番に解きながらやり方などを確認していました。

【1年生】国語

1年生の国語は物語文を作ろうの学習です。

それぞれに物語文を作り、ワークシートに書きました。

書き上げた人は廊下でお互いに読み合っていました。

【6年生】理科

6年生の理科は「電気の利用」の学習です。

グループごとに手回し発電機と蓄電池を利用した、

ロボットを動かす実験をしていました。

 

 

【2年生】国語

2年生の国語は物語文を作ろうの学習の続きです。

完成したものを先生に見てもらっているところでした。

【4年生】理科

4年生の理科は冬の草木の観察の学習です。

校庭でそれぞれに自分の選んだ植物の観察カードを書いていました。

【3年生】国語

3年生の国語は説明文「カミツキガメは悪者か」の学習です。

ワークシートに書き込みながら、読解を進めていました。

【5年生】外国語

5年生の外国語は「Where is ~ ?」の学習です。

アルファベットの書く学習を終え、チャンツなどで練習していました。

 

【1年生】生活科

1年生の生活科の学習は「あやとり作り」です。

それぞれに持ってきた毛糸を編んで、あやとりを作っていました。

 

【6年生】家庭科

6年生の家庭科は「冬を明るく暖かく」の学習です。

冬の生活について教科書を使いながら学習を進めていました。

【2年生】国語

2年生の国語は物語文を作ろうの学習の続きです。

1年生に発表をするために、ノートから原稿用紙に

清書をしているところでした。

【1年生】算数

1年生の算数は大きな数の学習の続きです。

担任が言った大きな数を正確に書けるかどうかを

確認しながら学習を進めていました。

 

【5年生】音楽

5年生の音楽は鑑賞の学習です。

「剣の舞」を聴き、曲の面白さなどをワークシートに書き、

交流をしていました。

【全校朝会】

朝会は校庭で行いました。

本日は「大寒」ということで、ちなんだ話をしました。

企画委員会からの発表もありました。

【3年生】国語

3年生の算数は国語辞典の使い方の学習です。

教科書の中で意味の分からない言葉を調べていました。

 

【1年生】算数

1年生の算数はおおきなかずの学習の続きです。

「76」をどう表すのか、ブロックを使いながら考えていました。

【3年生】図工

3年生の図工は「つながり つながる ビー玉 かん」の学習です。

釘を金づちで打ち、木の板にビー玉の通り道を作っていました。

【6年生】体育

6年生の体育はサッカーの学習です。

3つのコートでそれぞれ6つのチームに分かれて試合をしていました。

【6年生】国語

6年生の国語は「詩を朗読して紹介しよう」の学習です。

お気に入りの詩とその理由などをワークシートに書き、

紹介する準備をしていました。

【4年生】理科

4年生の理科は冬の星座の学習の続きです。

電子黒板を使いながら、星についての学習をしていました。

【3年生】外国語活動

3年生の外国語活動は、好きなものやことをつたえる表現の学習です。

ALTが電子黒板を使って、様々な質問をし、子どもがYesかNoを答える、

言語活動を行っていました。

【1年生】算数

1年生の算数は大きな数の学習です。

教科書に出ているたくさんの、ペットボトルのふたやプリンカップを

工夫して数えていました。

【2年生】体育

2年生の体育は鬼ごっこです。

1度行った後、逃げ方の工夫やつかめ方の工夫を全体で共有し、

2回戦目を始めるところでした。

【1年生】図工

1年生の図工は「みんなで作ろう つながり つながる わたしたちのみち」の学習です。

1人1人が画用紙でいろいろな形のスタンプを作りました。

好きな色を決めて、紙の道にスタンプを押し、作品を作るそうです。

【3年生】国語

3年生の国語は俳句の学習の続きです。

冬の季語を使って、それぞれにオリジナルの俳句を作っていました。

【4年生】理科

4年生の理科は星座の学習です。

冬の星空の表をみて、それぞれの星座を電子黒板で

確認しながら学習していました。

【5年生】外国語

5年生の外国語は、道案内の表現の学習です。

学習の前にオーストラリアから届いたはがきを

ひとりひとり受け取っていました。

デジタル教科書で、教科書に出てくる場所の表現を

確認し練習していました。

【6年生】算数

6年生の算数は「算数の学習をしあげよう」の学習です。

教科書でこれまでに学習した問題を確認しながら解いていました。

【5年生】図工

5年生の図工は「つながり つながる ヒモヒモ宇宙ワールド」の学習です。

展覧会の学年作品の作成をそれぞれに行っていました。

【3年生】国語

3年生の国語は俳句に親しもうの学習です。

教科書の俳句の構成五・七・五を分けたり、

季語を見付けたりする学習をしていました。

【3年生】学活

3年生の学活は3学期の国語と算数のドリルを配布しているところでした。

それぞれに名前を丁寧に書いていました。

【6年生】学活

6年生の学活は係活動をしているところでした。

新しい係活動のメンバーで集まって、

仕事の内容などを確認しながら書いていました。

 

【2年生】学活

2年生の学活は係活動を金ているところでした。

それぞれにやりたい係活動を決めて、

マグネットを貼っていました。

【1年生】学活

1年生の学活は、3学期の目標を書いているところでした。

それぞれに学習面と生活面の目標を書き、担任の先生に見てもらっていました。

【始業式】

3学期が始まりました。

始業式では3学期は「思いやり」を大切に生活してほしいことを

子どもたちに話しました。

1年生の2名の児童が代表で3学期の目標を堂々と発表しました。

数えてみると3学期の登校日数は51日となります。

1日1日を大切に過ごしていってほしいです。