日誌

2024年6月の記事一覧

【4年生】算数

4年生の算数は角度の学習です。

校内にある角度のあるものがどれくらいの角度かを

予想して、実際に計りに行ったり、三角定規を組み合わせた角度が何度になるか

などを計算したりしていました。

【1年生】国語

1年生の国語はひらがなの学習です。

くっつきの「を」の使い方を、

黒板で説明しているところでした。

【3・4年生】水泳

3,4年生は本日がプール初日でした。

久しぶりの水泳なので、安全確認をしっかりと行ってから、

水慣れを始めていました。

【1・2年生】水泳

1,2年生の水泳は水慣れが終わった後、

2年生の男子が鬼になって水中鬼ごっこをしていました。

2人組の2年生にタッチされると手をつないでいく、

手つなぎおにです。

【3年生】算数

3年生の算数は長いものの長さを計ろうの学習です。

kmをmへ、mをkmへの変換のさせ方など、

1km=1000mをもとに考えていました。