日誌

2025年2月の記事一覧

【集会】大なわ集会

本日は2回目の大繩集会です。

今回が本番でクラスごとの回数を記録します。

各学年前回の記録を超えることができたのでしょうか。

【2年生】体育

2年生の体育は大繩の学習です。

以前から超えられなかった168回の壁を越えたそうです。

みんな大喜びをしていました。

【4年生】理科

4年生の理科は水を冷やし続けるとどうなるかの実験です。

実験の説明を終え、準備をしているところでした。

 

【6年生】国語

6年生の国語は「おすすめのパンフレットをつくろう」の学習の続きです。

タブレットのスライドを使って、それぞれにパンフレットの作成をしていました。

【1年生】算数

1年生の算数は時計の学習です。

教科書を使いながら、一日の生活を何時何分か言えるかどうかを

1人1人確認していました。

【3年生】国語

3年生の国語は説明文「道具のうつりかわりを説明しよう」の学習です。

ワークシートを使ってグループごとに学習を進めていました。

【5年生】外国語

5年生の外国語は「I’d like~」の表現の学習です。

ピクチャーディクショナリーから、自分の好きな言葉を選び、

ワークシートに書き込んでいました。