日誌

2023年12月の記事一覧

【1年生】体育

1年生の体育は最初になわとびの学習です。

1回旋1跳躍、1回旋2跳躍など、なわとびカードにある

種目を全体で練習し、上手な子にはお手本をしてもらいながら

進めていました。

 

【2年生】国語

2年生の国語は「お話に出てくる人物について考えよう」の学習です。

これまでに学んだ物語文などの登場人物を例に挙げて、考えていました。

【3年生】理科

3年生の理科は重さの学習です。

形を変えると、モノの重さは変わるのか

という問題を、教材の天秤を使いながら、

それぞれに実験して確かめてました。

【4年生】国語

4年生の国語は暗唱の学習です。

暗唱ファイルにある詩や文章を

それぞれに練習し、覚えた子は先生の試験を

受けていました。

【6年生】国語

6年生の国語は卒業アルバムの作成です。

卒業アルバムにどんな内容のクラスページを作るかなど、

過去のアルバムを見ながら決めていました。

【5年生】音楽

5年生の音楽はリコーダーの学習です。

「荒野のはてに」というクリスマスの時期にはおなじみの

曲を練習していました。

「シ♭」の音が出てくるのが少し難しいようです。

二部合奏もできるようで、その練習もするようです。

【集会】企画委員会

朝の集会は企画委員会によるゲーム集会でした。

企画委員会がお題を出し、それに当てはまる人のところに

集まるゲームです。

お題が出て10秒後に企画委員会がオニとなって、

集合していない人をタッチしに行き、捕まってしまった人は、

朝礼台に連れて行かれてしまいます。

 

【2年生】国語

2年生の国語は「絵を見て、お話を考えよう」の学習です。

一枚のイラストから物語を考えて、ペアでどんな物語にするのかを、

話し合っていました。

【3年生】図工

3年生の図工は小物入れ作りです。

それぞれに持ってきた空き瓶やカップなどを使って、

色を付けた紙粘土で形を整えていました。

【1年生】算数

1年生の算数はピラミッド計算の学習です。

ピラミッドの下から隣の数字をたしていき、

最後の数字が何になるのかという、クイズ形式の学習です。

【5年生】音楽

5年生の音楽は「こげよ、マイケル」の合唱の学習です。

もともとは英語の歌詞の曲ということで、英語バージョンんに挑戦していました。

3つのパートに分かれて、3部合唱をしていました。

メロディーパートが引き立つように、ほかのパートが音量を

調節するなど工夫しながら歌っていました。

 

【6年生】がん教育

6年生は講師の先生を招いて、がんについての学習です。

スライドを見ながら、がんの仕組みや、種類など学んでました。

 

 

 

【たてわり班遊び】

本日の昼休みはたてわり班遊びの

ロングバージョンです。

前回の集会に引き続き、班ごとになわとびです。

高学年が低学年のなわとびカードの検定をしたり、

技を教えたりしていました。

【2年生】図工

2年生の図工はクリスマスツリー作りです。

画用紙を切りツリーの土台を作り、

飾り付けをしていました。

【4年生】理科

4年生の理科は講師の先生を招いて、

ものの温まり方の学習です。

鉄球をコンロで熱すると、

大きくなるのかどうかを実験していました。

【4年生】体育

4年生の体育はミニハードルと幅跳びの学習です。

準備運動の後、2つのグループに分かれて、

幅跳びとミニハードルの練習をしていました。