文字
背景
行間
日誌
大人の学校たんけん④
す
時々地域の方々が、昔のことを教えてくれます。
謎だった、この大いちょうの木。ここは、道路だ
けれど、学校の土地なのだそうです。だから、
ここにあるのですね。
しかも、この左にもう一本大いちょうがあった
のだそうです。
この木を切るとたたりがあるのでは、などと言
う話もあったとか。ミステリーですね。
あしっこガーデンは、130周年の時と、140周年の
時に2回作られました。
記念誌によると、以前は、ここで年3回くらい給食を食べた
そうです。1学期は、ここに植木鉢を持ってきて朝顔や野菜
の観察をする学年が多かったです。日射しが強くても、屋根
があるのでへっちゃらです。上ばき洗いを1年生はしてい
ました。また、地域の活動で使うこともあります。使い道が
いろいろ考えられて楽しいです。
このすてきな看板は、140周年の時のもの。立派な
池ができました。どちらの、あしっこガーデンも、
地元の方のお力で作られたたということです。この辺
は、岩石がごろごろしていたのだそうです。地域のお力、
本当にありがたいです。
金魚やコイが気持ちよく泳いでいます。写真が切れて
しまいまいましたが、右上に140周年のキャラクター
が描いてあります!
150周年のキャラクターはどうなるのでしょうか。
楽しみです。
時々地域の方々が、昔のことを教えてくれます。
謎だった、この大いちょうの木。ここは、道路だ
けれど、学校の土地なのだそうです。だから、
ここにあるのですね。
しかも、この左にもう一本大いちょうがあった
のだそうです。
この木を切るとたたりがあるのでは、などと言
う話もあったとか。ミステリーですね。
あしっこガーデンは、130周年の時と、140周年の
時に2回作られました。
記念誌によると、以前は、ここで年3回くらい給食を食べた
そうです。1学期は、ここに植木鉢を持ってきて朝顔や野菜
の観察をする学年が多かったです。日射しが強くても、屋根
があるのでへっちゃらです。上ばき洗いを1年生はしてい
ました。また、地域の活動で使うこともあります。使い道が
いろいろ考えられて楽しいです。
このすてきな看板は、140周年の時のもの。立派な
池ができました。どちらの、あしっこガーデンも、
地元の方のお力で作られたたということです。この辺
は、岩石がごろごろしていたのだそうです。地域のお力、
本当にありがたいです。
金魚やコイが気持ちよく泳いでいます。写真が切れて
しまいまいましたが、右上に140周年のキャラクター
が描いてあります!
150周年のキャラクターはどうなるのでしょうか。
楽しみです。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
1
8
0
7