日誌

未来に向かって卒業式③


ホームページ担当も私も、仕事があるので、本校職員の撮影です。
堂々の入場。万雷の拍手。入退場曲は5年生の演奏を録音した
もの。(本来なら参加して、生演奏なのです。)

初めて経験したのですが、証書授与をもらう姿を
テレビ撮影。証書の担当の先生が、毎回下がって、
子供が映るようにしていました。ほとんどの子ど
もたちも、テレビ撮影係も、本日ぶっつけ本番で
す。でも上手に証書をもらい、映せました。
すごい!すごい!

校長式辞(あらすじ 写真はありません)
今回残念ですが、ピンチを逆に考えてみてください。
「あーあの時の。」とみんなが覚えている卒業式だと
逆に自信を持ってほしいと思います。
野村克也さんの言葉に
「本当に努力をする人間は、苦労を苦労と思わず、
 そして努力を努力と思わずに、
 当たり前のように物事に取り組むことができる。」
という言葉があります。
「大変だからやりたくない。」
「努力したのにどうしてこんな結果なんだろう。」
と思いたくなることがあるかもしれません。
皆さんには限りない可能性があります。
野村さんの言うようなほんとうに努力ができる人を
目指してみてはどうでしょうか。きっと自分に自信
が持てますよ。(あらすじです)
この歌声をいつまでも覚えていることでしょう。
たった1時間の練習でよくぞここまでできまし
たね!

くわのみ8人の卒業生。みんなすっかり中学生
に見えますよ!おめでとう。

にこにこ笑顔がはちきれんばかり、門出おくりです。
花のアーチはいつもなら5年生の役ですが、今日は
教職員が持ちました。それから、キラリの先生方も
大山小学校の卒業式を終えて、駆けつけてくれまし
た。流れる曲は、これも5年生の歌を録音したもの
です。

元気でね!第九小学校はみんなの母校だからね!
未来へ向かってはばたけ6年生!