文字
背景
行間
日誌
あの気持ちを忘れずに
刃物を持った男が学校に入り大事件になった、
付属池田小学校事件から20年経ちました。
8月にそのことを特集したドキュメントがあ
りました。録画しておいてやっと見られました。
真剣な不審者対応訓練です。さすまたの使い
方も、お手本通りで、すばらしかったです。
校長先生が当時6年の担任で、今でも当時の
事故を防げなかったのか自問自答されていま
した。事件は大阪で起きましたが、東京の私
の学校では、昼休みに緊急職員会議があり、
緊急点検と、児童への配慮についてのお話を
緊張しながら聞いていたことが思い出されま
した。
当時の学校は、いつでもどうぞの「開かれた学校」
でした。この事件の衝撃は大きく、門は閉ざされ、
防犯カメラや、緊急通報のシステムなどができまし
た。防犯・火災・地震含めた安全指導を、これから
も頑張らねばいけないと、思った次第です。
さて、話は変わって、北校舎2階のくわのみ
学級上学年の9月のカレンダー。一生懸命お
りがみを折っていたのは、カッコイイとんぼ
さんでしたね。残暑のセミもかわいいです。
1階のくわのみ学級では、ドングリなど
を折ったりしていました。大きくてかわ
いい。今週火曜日には避難訓練(一斉下校
訓練)がありますね。
おいおい、職員室が大変だ。例の天井の
補修作業。日曜日に普通教室でないとこ
ろを、やってくださってます。しかしび
っくり!
今日はここまで、この後どうなるか
報告したいです。こんなに大作業と
は思いませんでした。
また4年生の夏休みの俳句から。
夏休み、お友だちと会いたかった
よねえ。来年の夏こそ・・・ね!
絵も気持ちが出てますね。
1・2年生の日記から。おおっ!銭湯に
いったのですね。今はスーパー銭湯など
立派な銭湯が多いですよね。足を伸ばし
て、お湯もたっぷり、うれしいね。昭和
の下町では、お風呂がないお家がほとん
どで、よく銭湯へ行ったものです。友達
にあうと、妙にうれしくてね。テレビで
も「時間ですよ!」なんて銭湯が舞台の
ドラマもありました。また行けるといい
ですね。秋や冬も風情がありますよ。
夏休みに、ママの誕生日会をしたの
ですね。チョコレートケーキですか!
毎年夏休みが楽しみですね。ママは
何歳ですかと聞かれたら、いつまでも
「はたちです。」と言うといいよ。
(・・・またよけいなおせっかいを)
みんな、ニコニコいい顔していますね!
わあ、花火ですか。夏の楽しみの一つ
ですね。今はいろいろな花火があるの
でしょうね。線香花火は、はかない美
しさがいいですね。人生のようです。
コ〇ト〇って、好きなお寿司が選べる
のですか。いかとか、まぐろとか、美
味しいのが、いっぱいあってまよっち
ゃうよね!2学期は自分で選ぶという
気持ちが大事ですね。
我が家なんか、家に帰ると、時々知ら
ぬ間にお寿司があったりします。まあ
美味しいからいいのだけど・・・。
私には選ぶ権利すらなし。涙。
また少し暑さが戻るようです。水分補給と
マスクで、今週も頑張りましょう。
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
7
6
9
4
9