文字
背景
行間
日誌
ついに脱穀(5年)
昨日紹介した、九九の修行場は何カ所も
あって、忍者も何人もいて、なんと、
ポーズが全違います。それぞれ好きな忍
者の前で、九九を練習します。密を避け
て声を出します。
今月の目標は、「話す人を見て話を
聞こう」です。授業はもちろん、そ
うでないときにも大事ですね。
くわのみカレンダーは、「さんま」と「こうよう」
という、深まる秋にぴったりの版画です。きらりの
ポスターは、少しお待ちください。
月曜日の5時間目。5年生はついに稲の
脱穀を行いました。パルシステムさんの
御協力を得ての活動です。
プールサイドで充分に干した稲から
種籾をとります。手作業です。
ごりごりとこすって、籾殻をとります。
これは時間がかかりましたが、集中して
行っています。
最後にあおいで風を起こし、からを飛ばします。
これで、やっと終わり。これを何回もくりかえし
ます。
手作業で、収穫も少しではありますが、お米の
成長を見つめた半年間。夏休みの水やり当番な
ども、頑張りましたね。どんなまとめになるの
でしょうか!
第九小学校校歌
リンク
立川市へのリンク(外部)
訪問者数
3
2
8
3
7
5
4